なんだか最近肌にプツプツしたものができてる!
赤みはないし、膿んではいないけどなんだかたくさん…
このようなことで悩んではいませんか?
これは「白ニキビ」といって、いわゆるニキビの元になるもの。
コメド(皮脂や汚れが固まったもの)が毛穴を塞いでしまい、肌の表面にプツプツとした白ニキビとなって出てきてしまうのです。
これをほおっておくとそこが酸化して黒くなったり(黒ニキビ)、炎症を起こして赤くなったり(赤ニキビ)、膿が溜まって黄色くなったり(黄ニキビ)してしまいます。
チェック!
白ニキビの治し方ってどうすればいいの?
小さく、治りやすい白ニキビのうちに正しいケアをしてきれいなお肌を取り戻しましょう!
白ニキビの治し方で頬にたくさんできたものは?
白ニキビというくらいで色がほとんど肌色になじんでしまうので、気づきにくい人もいるかもしれませんが、さわってみるとやっぱりプツプツしています。
白ニキビの厄介なところは、一度に大量にできてしまう事。
チェック!
ターンオーバーを規則正しいサイクルに戻し、保湿を十分にする!
けれど、きちんとケアをすればきれいになるので安心してくださいね!
白ニキビ治し方の前に、そもそも原因は一体何なの?
10代の時はニキビができなかったのに20代になって突然出始めたのはどうして?
チェック!
白ニキビの原因は、「ホルモンバランスの乱れ」「ストレス」「乾燥」!
10代の若い肌とは違い、20代の肌はホルモンの乱れやストレスのある環境によってターンオーバーの周期が簡単に乱れてしまいます。
更にメイクや空調の利き過ぎによる乾燥状態になってしまうことで肌が過剰反応し、「余分な皮脂を分泌してしまうことによって毛穴が塞がる」という悪循環になってしまうのです。
20代の白ニキビの改善に手っ取り早いのは?
ターンオーバーを規則正しいサイクルに戻し、保湿を十分にする!ということがポイントになってきます。
メイクはしっかり落とす
ファンデーションなどが残っているとそれが毛穴のつまりの原因になってしまいます。
洗顔のしすぎに注意
プツプツができているからスクラブの入った洗顔料でガシガシ洗う!というのは白ニキビには逆効果!
たっぷりの泡で優しく洗うのがポイントです。
たっぷりと保湿する
保湿成分を肌の奥まで届けてくれる「セラミド」が入った化粧水が特におすすめですが、自分に合った化粧水を使うことが一番です。
白ニキビの治し方で即効性があるのは?やはり薬?
市販のクリームタイプの薬などを塗ることで数日で白ニキビを治すことができます。
チェック!
殺菌作用のあるものやピーリング効果のあるものを!
薬を選ぶ際のポイントは炎症を鎮める・消炎作用のあるものではなく、殺菌作用のあるものやピーリング効果のあるものを選ぶことです。
白ニキビはまだ炎症を起こす前段階なので消炎作用をメインにしている薬では効果がありません。
また、白ニキビに限り「コメドプッシャー」という器具を使うという手もあります。
お風呂上がりなど肌が清潔で、毛穴が開いた状態の時にコメドプッシャーをやさしく押し当ててコメドを取り去るというものです。
器具を選ぶ際は厚みや丸みのあるものを選ぶと肌への負担が少なくて済みます。
また、取れないからとグイグイ押し付けたり、スポッと取れて気持ちいいからと頻繁に使っていると逆に肌を傷つけてしまうので月に数回のケアにとどめておいてください。
まとめ
日ごろのケアや予防、できる限り規則正しい生活を送ることで肌ストレスを軽減させニキビのできにくいきれい肌をキープするようにしましょう!