汐留のイルミネーションといえば毎年カレッタ汐留で開催されるイルミネーションですよね。
来場者数は40万人を超えたこともある超人気スポットです。
毎年テーマが違い、ショーやイベント、歌手のライブなど様々な角度から楽しませてくれるイルミネーションでもあります。
そんな汐留イルミネーションについて詳しくご紹介します。
汐留のイルミネーション!2016年の開催期間と時間は?場所はどこ?
2016年の開催期間は?
今年のイルミネーションの開催期間は2016年11月17日から2017年2月14日のバレンタインデーまでです。
開催期間が長いので何度も足を運びたくなりますね!
点灯時間は?
点灯時間は時期によって違い、2016年は17時から23時ですが、年明けの2017年1月3日からは18時からになるのでお気をつけください。
開催場所は?
場所は「カレッタ汐留 B2階 カレッタプラザ」で行われます。
商業施設なので場所がわかりやすいのも魅力的です。
汐留イルミネーションの見どころは?混雑状況は?
見どころは?
約27万球のLEDのイルミネーションが会場をきらびやかに彩り、さらにはその年のテーマに基づいたショーが開催されます。
2015年のテーマは「シンデレラ」でした。
通常のショーは20分に1回あり、シンデレラのショーは1時間に1回見ることができるスケジュールだったようです。
今年はどんなテーマで、どんなショーになるか今から楽しみですね。
その他にも歌手のライブや点灯体験ができたりフォトスポットが設けられていたりと、デートで行くならとても楽しめる内容です。
混雑状況は?
これほどの人気スポットのため混むことは予想されます。
特にクリスマスやバレンタイン、ライブなどの大きなイベントがある時はさらに混雑するでしょう。
時間帯は点灯時から20時くらいまでがピークで混み合うのではないかと思います。
あらかじめその日のスケジュールを調べてから行ったほうが良いでしょう。
汐留イルミネーションのおすすめのデートコースは?
カレッタ汐留内のイルミネーションなので、せっかくなら館内でデートコースを組んでみてはいかがでしょう?
イルミネーションの季節はとても寒い時期です。
屋外にずっといるのは体も冷えてきてしまうので、さっと暖かい館内に入りひと休みできる方がいいですよね!
おすすめのデートコースは?
まずは先にディナーを済ませましょう。
おすすめは46階・47階にある飲食店でのディナーです。
日本料理の老舗やステーキのお店、本格フレンチのレストランバー、北海道の地酒や料理が楽しめるお店などがあります。
高層階から夜景を見ながらのディナーは贅沢な気分にさせてくれますね。
さらに46階は展望フロアがあり、しかも無料です!
お台場やレインボーブリッジ、東京ゲートブリッジなど東京の夜景が一望できます。
ディナー後の休憩がてら、もう一度ゆっくりと夜景を楽しんでみてください。
それくらいの時間になるとイルミネーションの混雑も落ち着いてくる頃だと思うので、地下まで降りて、圧巻のイルミネーションを楽しむというデートコースはいかがでしょうか?
冷えた体を温めるためにまた館内に戻り夜カフェをするのもアリですね。
まとめ
さらにはお茶やディナー、夜景まで楽しめるなんてデートにぴったりですよね!
きっと二人で幸せな気分になることができて、彼女を満足させることもできるでしょう。
ムード満天な汐留イルミネーションは行かなきゃ損ですよ!