つま恋のイルミネーション!2016年の開催と期間は?

tumagoi-illumination

つま恋のイルミネーションは毎年開催されており、家族連れやカップルに大人気のスポットです。

つま恋とは、あの大手音楽会社のヤマハが提供している総合リゾートで、自然とスポーツと音楽が一緒になった人気リゾートです。
静岡県掛川市の壮大な自然の中にあり、宿泊施設や温泉もあるので家族旅行にもぴったりです。

毎年冬になると、つま恋のイルミネーションが開催されます。
ヤマハならではの音楽と光がコラボしたロマンチックなイルミネーションです。
穴場スポットなので他のイルミネーションほど混雑しておらず、小さなお子様をお持ちのご家族様もゆったり楽しむことができると思います。

スポンサードリンク

つま恋のイルミネーションのアクセス方法は?

つま恋のイルミネーションへ行くなら、車をお勧めします。
なんと2000台も停められる駐車場が無料で利用できます。

最寄りインターの東名高速掛川ICからも約10分と近い場所にありますので、移動も便利です。

つま恋には北ゲートと南ゲートがあり、イルミネーションから近いのは北ゲートですので、北ゲートからお入りください。

つま恋イルミネーションとなばなの里とどちらがおすすめ?

つま恋のイルミネーションはなばなの里のイルミネーションと比べると、規模の大きさから言ってなばなの里のほうが見応えはあると思います。

スポンサードリンク

しかし、なばなの里は本当にすごく混んでいます。
私は2歳の子供を連れて訪れましたが、人混みに酔ってしまい満足に楽しめませんでした。
所々で警備員が規制しており、夜なので足元も見えにくいので幼児や赤ちゃん連れには大変です。

それに比べて比較的空いているつま恋は、音楽が流れるライトアップをゆったりと見ることができ、規制もなく光と音が織りなす世界を十分に堪能できます。

ヤマハならではの音符の形のイルミネーションも沢山あるので、音楽が好きな女の子はきっと喜んでくれるでしょう。

メインエリアは展望台が無料で開放しており、イルミネーション全体を見渡すことができるので必見です。

家族連れでのんびり楽しむ場合は、宿泊もお勧めです。昼間はアスレチックやゴーカートなどの施設で遊べますし、温泉も食事処も充実しているので、雄大な自然の中で思いっきり遊べます。

つま恋のイルミネーションの期間は?

例年、つま恋のイルミネーションは10月下旬ごろから翌年4月上旬ころまで開催しております。

しかし、残念ながら今年は開催されません

毎年人気だったつま恋のイルミネーションですが、平成28年12月25日をもって一般営業を終了するそうです。

多様化するニーズに答えられなくなり、ヤマハブランドの品質を保つサービスを提供することが難しくなったことが理由だそうです。

つま恋でイルミネーションを開催されてから、年を重ねる度にボリュームもレベルも上がっていき、ヤマハ独自の音と光のハーモニーを奏でる素敵で壮大なイルミネーションでした。

ぜひともまた復活してもらいたいものですね。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする