バレンタインのネイルはセルフ&シンプルでキメる!

vallentain-nail

バレンタインのチョコは手作りか市販のチョコを買うか、などと悩みますよね!
でもチョコの事ばかりで、忘れがちなのが自分自身のオシャレです!

ファッションはもちろんネイルだって手を抜けません。

そこでバレンタインにピッタリなネイルをご紹介します!

スポンサードリンク

バレンタインのネイルはセルフで!自分で簡単&かわいくネイルしよう!

最近トレンドなのがセルフネイルです。
いわゆる自分でネイルをする方法ですね!

セルフネイルのいいところは、好きな時に気分やファッションに合わせて気軽にネイルを変えられる所です。
またマニキュアもたくさんのカラーがあり安く手に入ることから、セルフネイルをする人が増えています!

ただ注意点として剥がれやすい所がデメリットとしてあります。
デートの直前に剥がれてしまった!と慌てないためにも、マニキュアの基本的な塗り方のポイントを押さえておきましょう。

まずベースコートとトップコートは用意してください。
この2つでマニキュアの持ちを良くすることができるので、面倒くさがらず用意して丁寧に塗ることが大事です。
余裕があれば甘皮の処理をしてから塗るとより持ちが良くなります。

ベースコートを塗り、いざマニキュアを塗る時のポイントとして爪のエッジ部分(爪の先端)にもマニキュアを塗ると剥がれにくくなります。

そして1度塗りで一気に塗ると、ヨレたり仕上がりが汚くなりやすいので、薄く塗るのを2〜3回繰り返しすことによってキレイに仕上がります!

またマニキュアの保管を冷蔵庫で保管すると持ちが良くなるという裏ワザもあるそうですよ!

スポンサードリンク

バレンタインのネイルはハートやチョコカラーをイメージ!

バレンタインのネイルはやはりバレンタインをイメージしたネイルに挑戦したいですよね!
デザインはハート、色はチョコの茶色や、赤や白をチョイスすると一気にバレンタインの雰囲気が出ます。

でもハートのネイルって難しそうなイメージ…という感じがしますが、実は簡単にできる方法があるのです!

「ハートフレンチネイル」というハートの形に見立てたフレンチネイルがオススメですよ。

用意するのは好きな色のマニキュアとアイシャドウチップです。

ベースコートを塗り、薄いピンクやベージュ系のマニキュアを全体に塗ります。

そのあと好きな色のマニキュアをアイシャドウチップに付け、余分な液を落として、爪先にポンポンと乗せます。

ハートの形になるようにバランスを見ながらやってみてくださいね!仕上げにトップコートを塗りハートフレンチネイルの完成です。

でも不器用だから凝ったことはできない!という方もご安心を!

最近は100円ショップでかわいいネイルシールが売られています。

しかも時期やイベントに合わせて新しいデザインのシールがどんどん発売されます。
バレンタインの前に一度チェックしに行くといいですね!

ネイルシールを使う場合は、マニキュアの上に貼るだけなのでとっても簡単です。

バレンタインのネイルはシンプル&かわいいがおすすめ!

シンプルなネイルは男性ウケも良くどんなファッションにも合うので人気があります。

ベージュのマニキュアで全体を塗り、ストーンをひとつ置くだけでシンプルで大人っぽいネイルの完成です。

女性らしさを出すならピンクにしてもかわいいですね!

またシロップネイルというグラデーションになったネイルも簡単でオススメです。

3回に分けて全体→真ん中から先端→先端という順に塗るだけで自然なグラデーションになります。

デートを予定している方は男性ウケを狙ったネイルにするのもいいかもしれませんね!

まとめ

バレンタインネイルのまとめ
女性にとってネイルは気分を上げてくれる大切なオシャレですよね!

バレンタインのネイルも気合いを入れちゃいましょう!

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする