彼氏にあげるチョコは、やはり心のこもった手作りチョコがオススメです!
でも手作りで渡したことないし…という方も多いかと思います。
ここでは本命に渡すのにぴったりのチョコ、手作りのポイントや簡単レシピもご紹介します!
バレンタインの手作りチョコのポイントは?
まずはチョコを手作りする場合のポイントを押さえておきましょう!
手作りする場合、まずは材料を買いに行かなくてはなりませんよね。
作るレシピを決めたら買い逃しがないように、しっかりとチェックをして買い物をしましょう。
もし自信がなく失敗するかもしれない場合は材料を少し多めに買っておくと安心ですね。
またバレンタイン前に余裕があれば一度練習してみると、作り方の流れやコツが掴めるのでより準備万端で本番に挑むことができます!
また手作りの大事なポイントとして、ラッピングを丁寧にすることです。
いくらおいしいチョコが完成してもラッピングが雑だともらう側もゲンナリしてしまいますよね。
まずはラッピングされた状態を見て、「開けたい、食べたい!」と思わせることが手作りチョコの成功のカギとなります。
さらには作るタイミングですが、渡す日の前日に作るのが一番良いです。
あまり早く作りすぎてもナマモノなので品質が落ちます。
かといって当日は慌ただしく失敗の元となります。
前日の夜早めの時間帯から作り始め余裕を持って準備したいですね。
バレンタインに彼氏にはどんな手作りチョコがオススメ?
彼氏にあげるチョコ、いわゆる本命チョコというものですね!
男性ウケの良いチョコとはどんなチョコがオススメなのでしょうか?
トリュフ
やはり手作りで頑張って作った感が出る「トリュフ」がオススメです。
一粒ずつ丁寧に作り、箱に入れてキレイにラッピングをすればお店で買ってきたかのようか高級感が出ます!
生チョコ
チョコ好きな彼氏なら「生チョコ」もオススメです。
作り方も簡単で、チョコの濃厚さを堪能できるので大満足してもらえること間違いなしです。
フォンダンショコラ
さらには「フォンダンショコラ」も人気があります。
お家デートをするなら、作ったフォンダンショコラをレンジで温め直してとろ〜りとできたてのおいしさを味わってもらうのもいいですね!
ティラミス
大人な男性には「ティラミス」も喜んでもらえるのではないでしょうか。
少しビターな味わいが大人な男性ウケ抜群だと思います。
チョコや甘いものが苦手という彼氏のためにはクッキーやチーズケーキにしたり、使用するチョコをビターチョコにしたりと工夫してみるといいですね!
彼氏の好みに合わせたものを作ってあげることが何よりの心もこもったバレンタインになるでしょう。
バレンタインに手作りの簡単レシピは?
手作りは失敗がつきもの…そんな心配も解消してくれる簡単チョコレシピをご紹介します!
ガトーショコラ
「ガトーショコラ」は溶かして混ぜて焼くだけの3ステップで完成するので、初心者さんでも挑戦しやすいレシピです!
まず湯せんにかけてチョコとバターを溶かし、砂糖、卵、粉類、チョコチップを入れ180度のオーブンで25分ほど焼くだけです!
仕上げに粉砂糖をかけると見た目もバッチリなガトーショコラの完成です。
いちごのチョココーティング
もっと簡単に作れるものがいい!という方にオススメなのが「いちごのチョココーティング」です。
いちごをキレイに洗って、溶かしたチョコをいちごに付けて冷蔵庫で冷やして固めるだけの超簡単かつ見た目もかわいいチョコレシピです。
チョコといちごという組み合わせもバッチリなので味の保証も間違いないですよね!
まとめ
難しいものを作ろうとしなくても、おいしいチョコを食べてもらいたいという気持ちを込めることが大事ですよ。
ありきたりなことではありますが、その気持ち一つで全然出来栄えも変わってくるので、何よりも重要なポイントです!